夏の復習 ( 抜け毛編)
さて今日は前回の夏のダメージ編の続き
これからの季節に気になる
抜け毛編です。
今の時期から10月くらいまで
髪の抜け毛が目立つ時期になります。
思い出してみてください。
だいだい今の時期くらいから抜け毛が気になりませんか??
今から秋の季節まで一番、髪の毛が多く抜ける時期です。
ではどうして、今の時期に髪の毛が抜けるのでしょうか?
髪の毛が抜ける理由
人により髪の毛が抜ける理由は様々。
- 年齢の変化によるホルモンバランス (髪の毛に良いとされている女性ホルモン。残念ながら年齢と共に減少していきます。)
- 気候の変化にによる身体への影響 (暑、過ぎたり、急に冷房の効いた空間に入ったり、身体へのストレスも夏は当然大きいです。 汗もいっぱい、かきます。)
- ストレス (暑過ぎると嫌ですよね。 人間はストレスを感じると、血管が細くなってしまいます。 毛根への栄養を運んでいるのは血管ですので、細くなると栄養が行きにくい状態に。 また夏はお仕事や家庭など忙しい時期でもあります。)
- 食べ物 (当然、夏は冷たい飲み物、飲酒、食欲不振におち入りやすい時期です。 頭皮の栄養バランスも乱れます。)
このように様々な理由があるんですが、それらが重なるのが夏なんですね。
特に今年の夏は暑かったので、身体にあたえる影響もとても大きかったと思います。
【暑い気候で、いっぱい汗をかき、頭皮、体へのストレス。
冷たい飲み物を多量に摂取し、栄養不足。
冷房の効きすぎる空間に入って体の冷え。
おまけに紫外線もガンガン頭皮に。】
こんな頭皮、身体への影響がこれからの抜け毛を誘発いたします。
では対策として、
先ずはゆっくりとした時間をお過ごしください。
日々の忙しい生活の中、ほんのすこしの時間でも、ご自分がゆっくりできる時間を持つことが、心も身体も休められる、唯一の時間になると思います。
美容室に行ったついでにヘッドスパなんかしてもらったら、身体も心もリラックスできますし、頭皮環境も正常な状態に。
何よりゆっくりした時間を過ごす事で良質な睡眠を取ることもできます。
- 食べ物での対策は
大豆や唐辛子。
世界一、大豆や唐辛子を摂取している中国や韓国の人は、世界一薄毛が少ない国です。
髪の毛に良いとされてるイソフラボンを多く含んでる食べのは大豆。
またそれらを頭皮まで運んでくれるのが、カプサイシンが多く含まれてる唐辛子なんですね。
(ちなみにワカメやひじきなど髪の毛に良いとされていた食べ物よりはこちらの方が効果的かと。)
- 頭皮を良い状態にする
夏は汗の影響で皮脂がたまりやすくなっております。
お顔のクレンジングと同じで、毛穴に詰まりがあると、髪の毛も綺麗に育ちません。
また冷房にやる乾燥などもありますので自分に合ったシャンプーを美容室で診断してもらいましょう。
など、これからの時期に備える予防方や、来年の夏には同じ状態を繰り返さないよう、
髪のパサつき
抜け毛
の対策を書かしてもらいました。
気になる方は是非ご相談ください☆
雄二郎
関連記事
前のブログ記事へ | 次のブログ記事へ |