初めの白髪ぼかしハイライト

次に一度の白髪染め。。

染めても染めても来月にはすぐに気になります。 そんな時に職場の同僚の方が「なんか良い感じに染まってるよね!??」 と白髪ぼかしの存在を知りました。
話を聞いてみると、髪の毛を明るく染めて白髪を目立ちにくくするとの事。 派手になり過ぎず
白髪が良い感じに染まっています。
白髪の染める周期も1ヶ月から2ヶ月と2倍に延ばす事が出来ました。

色んな美容師さんの見解もありますが、 白髪ぼかしとは!? 白髪を明るく染める事で次に生えて来た白髪との馴染みをよくする事。 そうする事で生えて来た白髪の存在感が薄くなります。
※1番白髪が目立ってしまうのは白髪を黒く染める事。 その時の白髪は無くなりますが、生えて来た白髪とのコントラストがハッキリと。 白→黒となり白髪が目立ってしまいます。
なのでワザと白髪をボカす様に染める事で生えて来た白髪との馴染みを良くし、白髪の気になり具合を軽減します。

また画像の様に細めのハイライトを入れる事で派手すぎない自然な仕上がりが可能です♪
いつも結ぶだけの髪型からいつもと違う変化のある髪に。 せっかく染めるなら似合う髪型の方が良くないでしょうか?
白髪のストレスも軽減させて良い感じのスタイルに変更していきましょう♪
※人により白髪の量や今まで染めて来た履歴。 または希望の明るさが違います。 なので最初のカウンセリングで希望の明るさなどを聞きベストな提案をさせてください☆
関連記事
前のブログ記事へ | 次のブログ記事へ |